YKLookTable
テーブル表示用のGUIオブジェクトです。
このクラスを使うときは、
swingtable をロードしてください。
例 |
require 'yklook/swing'
require 'yklook/swingtable'
|
注意: |
このクラスは追加機能です。当社ライセンスに付属します。
|
クラスメソッド:
new
yk_find_objects
yk_find_objects_frame
yk_look
yk_look_frame
インスタンスメソッド:
yk_add_item_data
yk_add_row_select
yk_remove_all
yk_remove_at_row
yk_select_all
yk_select_none
yk_selected_row
yk_set_column_width
yk_set_grid_color
yk_set_header_tooltip
yk_set_item_align
yk_set_item_color
yk_set_item_data
yk_set_item_tooltip
yk_set_listener
yk_set_row_select
yk_set_show_grid
yk_set_show_horizon
yk_set_show_vertical
その他の項目:
なし
Object (Ruby 組み込みのクラス。すべてのオブジェクトのスーパークラス)
┃
┗ YKLookSwingBase (YKLook のすべてのGUIオブジェクトの共通クラス)
┃
┗ YKLookCompoent (YKLook のGUI表示部品の共通クラス)
┃
┗ YKLookTable (このクラス)
new( array )
インスタンスを生成します。
引数の
array は配列で、この要素はテーブルの各列(カラム)の名前を文字列で表したものです。
例 |
tbl = YKLookTable.new( ['date','subject'] )
tbl.yk_set_preferred_size( 340, 160 )
|
生成した後は、表示する前に
YKLookCompoent#yk_set_preferred_size()
等(このクラスのスーパークラスから継承しているメソッド)で表示領域のサイズを指定してください。
yk_find_objects()
yk_find_objects( tagname )
yk_find_objects( tagname , tagno )
yk_find_objects_frame( frame )
yk_find_objects_frame( frame , tagname )
yk_find_objects_frame( frame , tagname , tagno )
yk_look( tagname )
yk_look( tagname , tagno )
yk_look_frame( frame , tagname )
yk_look_frame( frame , tagname , tagno )
yk_add_item_data( row , item )
1行分のデータをテーブルの任意の行位置(インデックス)に追加します。
引数の
row は行位置(インデックス)で、
nil を指定するとテーブルの最後尾に追加します。
引数の
item は1行分のデータです。
1行分のデータは配列で、この要素ひとつが各カラムの表示データです。
指定可能な表示データのクラスは、
yk_set_item_data()
と同じです。
例 |
tbl.yk_add_item_data( 1, ['1916-12-09', 'natsume'] )
|
yk_add_row_select( from , to )
現在選択状態の行に加えて、さらに選択状態の行を増やします。
引数の from と to は、どちらも行位置(インデックス)を指定し、この from から to までのものを選択状態にします。
このメソッドを呼び出した時点では、表示中のコンピュータ画面の状態は変わりません。
メインループに戻った時に画面の表示を更新しています。
yk_remove_all()
テーブルからすべての行を削除します。
yk_remove_at_row( row )
テーブルから1行削除します。削除する行は引数で指定します。
引数の row は行位置(インデックス)です。
yk_select_all()
テーブルのすべての行を選択状態にします。
このメソッドを呼び出した時点では、表示中のコンピュータ画面の状態は変わりません。
メインループに戻った時に画面の表示を更新しています。
yk_select_none()
テーブルのすべての行を、何も選択していない状態にします。
このメソッドを呼び出した時点では、表示中のコンピュータ画面の状態は変わりません。
メインループに戻った時に画面の表示を更新しています。
yk_selected_row()
選択状態の行インデックスを返します。
複数の行を選択していることもあるので、このメソッドの戻り値は配列です。
配列の各要素は整数で、これがインデックスを示します。
何も選択されていないときは、空の配列を返します。
このメソッドは、実際に表示しているコンピュータ画面上の状態を返します。
一度も画面を表示していないときは、有効な値を返しません。
yk_set_column_width( array )
テーブルの各列(カラム)の幅を指定します。
引数の
array は配列で、この要素はテーブルの各列(カラム)の幅を整数で表したものです。単位はピクセルです。
配列の要素数は、テーブルオブジェクト生成時に、
new()
で指定した列(カラム)の数と同じでなければなりません。
例 |
tbl = YKLookTable.new( ['date','subject'] )
|
例;
tbl.yk_set_column_width( [30,70] )
yk_set_grid_color( color )
テーブルの表示データのグリッド(セルの境界線)の色を指定します。
引数の
color は色です。
color の指定方法は、
YKLookColor.new()
の引数と同じです。
yk_set_header_tooltip( column , text )
列(カラム)ヘッダにツールチップを付加します。
引数の column は列(カラム)位置です。左端の列が 0 です。
column が nil のとき、すべての列を意味します。
引数の text はツールチップとなる文字列です。
yk_set_item_align( column , align )
表示データの整列方法を指定します。
引数の
column は列(カラム)位置です。左端の列が
0 です。
column が
nil のとき、すべての列を意味します。
引数
align は整列方法で、下記3個の文字列の中から指定してください。
指定 |
意味 |
'left' |
左詰め(デフォルト) |
'right' |
右詰め |
'center' |
中央 |
英字の大文字小文字はどちらでも受け付けます。
yk_set_item_color( row , column , color )
表示データの文字色を指定します。
引数の
row は行位置(インデックス)です。最上行が
0 です。
引数の
column は列(カラム)位置です。左端の列が
0 です。
引数の
color は文字色です。
row が
nil のとき、すべての行を意味します。
column が
nil のとき、すべての列を意味します。
color の指定方法は、
YKLookColor.new()
の引数と同じです。
例 |
tbl.yk_set_item_color( 2, nil, 'red' )
|
この例では、3行目(行インデックスは
2 )のすべての列(カラム)の文字色を赤にしています。
yk_set_item_data( data )
テーブルの表示データを指定します。
以前のデータはすべて表示の対象外になります。
引数の
data は配列で、この要素ひとつが1行分のデータになります。
1行分のデータは配列で、この要素ひとつが各カラムの表示データです。
つまり、引数の
data は二重の配列構造になっています。
表示データとして指定できるのは、以下のクラスのオブジェクトです。
-
文字列( String )
-
整数( Integer, Bignum, Fixnum )
-
実数( Float )
-
YKLookImage
例 |
d1 = [ '1867-02-09' , 'natsume' ]
d2 = [ '1989-02-09' , 'tezuka' ]
d3 = [ '1999-02-09' , 'kuno' ]
tbl = YKLookTable.new( ['date','subject'] )
tbl.yk_set_item_data( [d1, d2, d3] )
|
yk_set_item_tooltip( row , column , text )
ツールチップを付加します。
引数の
row は行位置(インデックス)です。最上行が
0 です。
引数の
column は列(カラム)位置です。左端の列が
0 です。
引数の
text はツールチップとなる文字列です。
row が
nil のとき、すべての行を意味します。
column が
nil のとき、すべての列を意味します。
例 |
tt = 'kuno osamu, a philosopher'
tbl.yk_set_item_tooltip( 3, nil, tt )
|
この例では、4行目(行インデックスは
3 )のすべての列(カラム)にツールチップを指定しています。
yk_set_listener( method_name )
コールバック用のメソッドを文字列またはシンボルで指定します。
nil を指定すると、コールバック用メソッドを未指定にします。
名前の先頭が
'yk' で始まるものは指定できません。
コールバック用のメソッドは、プログラム製作者が
YKLookMain
や
YKLookMainFrame
のサブクラスに定義する必要があります。
コールバック用のメソッドには引数がひとつあり、
YKLookEventTableClick
クラスのオブジェクトです。
実際にコールバックするのはテーブル内の行がクリックされたときで、なおかつ、このときに選択状態になっている行がひとつだけのときです。
また、続けて同じ行をクリックしてもコールバックしません。
yk_set_row_select( from , to )
行を選択状態にします。以前の選択状態は解除されます。
引数の from と to は、どちらも行位置(インデックス)を指定し、この from から to までのものを選択状態にします。
このメソッドを呼び出した時点では、表示中のコンピュータ画面の状態は変わりません。
メインループに戻った時に画面の表示を更新しています。
yk_set_show_grid( bool )
テーブルの表示データのグリッド(セルの境界線)を表示するかどうかを指定します。
引数 bool が true のとき、グリッドを表示します。
引数 bool が false のとき、グリッドを表示しません。
yk_set_show_horizon( bool )
テーブルの表示データのグリッド(セルの境界線)のうち、水平線を表示するかどうかを指定します。
引数 bool が true のとき、グリッドを表示します。
引数 bool が false のとき、グリッドを表示しません。
yk_set_show_vertical( bool )
テーブルの表示データのグリッド(セルの境界線)のうち、垂直線を表示するかどうかを指定します。
引数 bool が true のとき、グリッドを表示します。
引数 bool が false のとき、グリッドを表示しません。
なし
Copyright (c) 2003-2010 YorozuKotowariYa Ltd.